終了しました。お越しくださいました皆様、ありがとうございました!
アジア系ろう者が自ら立ち上げた団体’Asian Signers’。設立者でCEOのLee Ann Tang(下写真)が3月に来日され、当協会でお話しいただくことになりました。
養子当事者であり、米国でアジア系ろう者として経験した人種、民族意識、マイノリティ神話、ろう者のコミュニティなど、お話しはつきないようです。
外国に住むアジア系について理解を深めてみませんか? ↓ Leeさん動画。画像をクリックしてね
|
![]() |
Asian Signers Logo | Lee Ann Tangさん |
日時:3月19日(水)午後7時から8時半
場所:東京ボランティア・市民活動センター
(飯田橋セントラルプラザ10階。センターに入ったらすぐ右手です)
参加費: | 日本ASL協会 正会員 | 1,300円 |
同 一般会員 | 1,800円 | |
その他の方 | 2,300円 |
講師ご紹介:アジア系アメリカ人でろう者。教育者。5歳で中国からアメリカへ渡った養子当事者。ニュージャージー州で手話を話す大家族とともに育つ。19歳の時にアジア系アメリカ人であることを受け入れ、ろう者コミュニティにおけるアジア系リーダーシップの提唱。カリフォルニア州立大学ノースリッジ校(CSUN)でろう者学の学士号を、ギャローデット大学(GU)で言語学の修士号を取得。
現在、CSUNろう学科助教授。 また、アジア系の人々に対する認識を高め、手話を通してアジア系アメリカ人の声を増幅させるため、2020年にAsian Signersという団体を共同設立した。
ご参考:
ウエブサイト https://asiansigners.org/
Instagram https://www.instagram.com/AsianSigners
Facebook https://www.facebook.com/asiansigners/
YouTube https://www.youtube.com/@AsianSigners
スタッフにShariKidoさんがおられたのですねー! JASSの2003年のASL講師で彼女は父系が日本人です。
お申込みはこちら。https://forms.gle/PrnCjGLgU1YtDii59
講師はASLでお話しします。日本手話/ASL通訳が付きます。
締切日は3月14日。空きがありましたらこれ以降もお受けできます。