<募集>2025度会員(2025年4月~2026年3月)

現在、2025年度当協会会員の会員を募集しています。
会報、郵送料金が上がったことをきっかけに、紙媒体ご希望の方は会費に600円をプラスして納入をお願いしますることになりました。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む

<募集>2025年度春期講座 受講生

いよいよDeaflympics開催の年になりました。海外からお越しのお客様をおもてなしできるよう、私たちも準備をしていきましょう!
以下のクラスを開講予定しております。通訳クラスは木曜日に移動予定。詳細は少しずつアップしていきますので、ご検討よろしくお願いいたします。

・講師は日本手話を使いますので、それを読み取れる必要があります
・初めての方向け入門クラスは月曜日夜と火曜日夜に
・*はオンラインクラスです(Zoomを利用)

<クラススケジュール>

続きを読む

<募集>「翔とNinaの異文化トークショー」(3/29)

二人が動画を作ってくれました。見てね!

日時:2025年3月29日(土) 午後6時半~8時半(2時間)
会場:東京ボランティア・市民活動センター
   (東京都新宿区/飯田橋駅)

ドイツ人ろう者でワーキングホリデー来日中のNina(ニ―ナ)さん(左写真左)は、昨年8月に来日。初めは京都、12月に東京へ移住。
宮腰さんは、デンマークで行われている国際ろうリーダー育成プログラム・フロントランナーズ修了生。
二人が語るヨーロッパろう者事情や文化違いなど国際手話で繰り広げる2時間です。
左の画像はニーナさん作成。ありがとう♡
時間は18時半~が正解です。お詫びとともに訂正いたします。

続きを読む

<募集>講演会「アジア系アメリカ人」(3/19)Ann Lee Tangさん来日企画

終了しました。お越しくださいました皆様、ありがとうございました!

続きを読む

【お知らせ】国際手話動画サイト

「動画で学ぼう!国際手話」http://is.npojass.org/

平成21年度に作成したレッスン1~4、平成23年度に作成したレッスン5~8のDVD、これらの動画を再構成して動画サイトを作成しました。(平成24年度年賀寄附金助成事業)