Page 2 of 83

「動画で学ぼう!国際手話」http://is.npojass.org/
平成21年度に作成したレッスン1~4、平成23年度に作成したレッスン5~8のDVD、これらの動画を再構成して動画サイトを作成しました。(平成24年度年賀寄附金助成事業)
二人が動画を作ってくれました。見てね!
日時:2025年3月29日(土) 午後6時半~8時半(2時間)
会場:東京ボランティア・市民活動センター
(東京都新宿区/飯田橋駅)

ドイツ人ろう者でワーキングホリデー来日中のNina(ニナ)さん(左写真左)は、昨年8月に来日。初めは京都、12月に東京へ移住。
宮腰さんは、デンマークで行われている国際ろうリーダー育成プログラム・フロントランナーズ修了生。
二人が語るヨーロッパろう者事情や文化違いなど国際手話で繰り広げる2時間です。
左の画像はニーナさん作成。ありがとう♡
時間は18時半~が正解です。お詫びとともに訂正いたします。
終了しました。お越しくださいました皆様、ありがとうございました!
*終了しました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
留学奨学生同窓会による第3回目の体験ツアー開催が決定しました!みなさんを海外留学の世界へご案内します!
今回は、オンライン(Zoomミーティング)に加えて、待望の会場視聴(東京・代々木)を加えました。対面会場では同窓会メンバーや事業担当者が相談にも応じます。留学に対するイメージや目標の具体化に繋げていきませんか。
2025年3月8日(土) 午後5時30分~午後8時40分
海外留学に関心を持つろう者、難聴者のみなさまの参加をお待ちしています。*参加申込み受付、継続中*
続きを読む
終了しました。急な集まりにご参加いただきました方、ありがとうございました!
終了しました。たくさんのお越し誠にありがとうございました!