Page 2 of 46
2023年の干支は卯
兎のごとく躍動の1年に!
(うさちゃんのコスチュームを着たJASSY)

寒さ厳しい冬も春の花を見つける時期になりました。春は別れと出会いの季節。新しい講師、クラスメイト共に2023年度春期講座よろしくお願いいたします。

*ASLクラスはASL302(火)はJD講師が、その他のクラスは新講師が担当します。
*クラスによって対面・ハイブリッド・オンラインのみがあります。各クラスの案内をご覧ください。
*社会状況の変化を踏まえ、必要に応じてクラス形態の見直しがあります。予めご了承ください。
*定員は、対面、オンラインとも8名程度です。
*いずれのクラスも日本語音声や通訳はありません。
*ASL Lounge(土)はしばらくお休みします。
*終了いたしました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

「動画で学ぼう!国際手話」http://is.npojass.org/
平成21年度に作成したレッスン1~4、平成23年度に作成したレッスン5~8のDVD、これらの動画を再構成して動画サイトを作成しました。(平成24年度年賀寄附金助成事業)
2023年度、当協会会員(4月~翌年3月)を募集しています。
2021年秋から新サービスを開始!https://www.npojass.org/archives/23620
講師の動画やテキストの動画を一部見ることが可能になりました。

定員になりましたので締切ました。体験できなかったけどクラスを受講したい!方、お申し込みお待ちしております!
https://www.npojass.org/archives/25822
終了いたしました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
*終了いたしました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
今までクラスをご受講された方は、ASLには独特の文法や構造ルールがあること、理解いただいていると思います。このクラスでは、ASLの会話練習にロールプレイを取り込み、表現を磨いていきます。基本を学び直したい方にも!

・(文法としての)顔の表情
・身体の動き
・空間の使い方
・方向の表現
・指文字(日常でよくつかわれる指文字)
・数字(お金、スポーツのスコアや測定値など)
・CL
・その他
*終了しました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。