<募集>国際手話 通訳(基本)コース(1月~3月)
*締切ました。 外国手話でお・も・て・な・し 外国ろう者の観光案内や交流でうまく伝えたい方々向け この機会に練習を重ねて、スムーズに表現できるようにしよう
*締切ました。 外国手話でお・も・て・な・し 外国ろう者の観光案内や交流でうまく伝えたい方々向け この機会に練習を重ねて、スムーズに表現できるようにしよう
秋期ASL講座 受講生募集 開始! 期間:2016年10月~2017年3月 ASL講座ではかねてより使用していていた新Signing Naturallyテキストの導入に伴い、2017年度春期より新カリキュラ […]
・国際手話を少し学んだことがある ・国際手話の表現をもっと広げたい 色々な場面での会話の演習を積みながら、国際手話をスムーズに表現できるようにしましょう。
国際手話講座 入門コース 基本会話と知識を学びます 期 間:6月6日~9月5日(12回) (夏休み:8月11日~17日) 時 間: 夜7:00~8:40(100分)
日本ASL協会では、さまざまな国の手話を学習することで、国際感覚を養い、表現力のアップを目的として新講座を企画しています。今年度はフランス手話講座を開催します。(中・上級は予定していません) フランス手話の基本会話を学び […]
春期アメリカ手話講座の募集スケジュールです。 初心者の方には・・・ ★ASL1 土曜日午前 11時~12時40分(100分クラス) 水曜日夜 7時から8時40分(100分クラス) 中・上級向けのクラスは、↓
東京都は、2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、国内外からの来訪者をあたたかくお迎えするためにさまざまに取り組まれています。
*お申し込みありがとう御座いました。〆切ました。
*募集を終了しました。ご検討くださったみなさま、ありがとうございました。
*終了しました。次回の企画をお楽しみに! 国際手話ワークショップ(5回/1月~3月) 8月の観光編(写真)が好評で継続を希望する声を受け、企画しました。今回は5回シリーズで実施です。 「国際手話を使いたい!」方、注目です […]