海外にまつわるテーマをお茶菓子をいただきながらお伺い、交流を楽しむチャットサロン第5弾です。

台湾の通訳者とツーショット

*終了しました。

日時:2013年5月18日(土)午後1時30分~3時30分

国際手話を身に付けたがなかなか使う場所がない・・・。

ソフィアで行われる夏季デフリンピックの公式サイトもでき、応援ムードが高まってきました!
デフリンピックが始まる前に!ということで、下記の通り実施いたします。

ご都合合わせてご参加いただけましたらと思います。ご友人お誘いいただいてもOKです!

講師:Martin Dale-Hench

(アメリカ人ろう者/当協会ASL講師/上写真右)
Martin講師は、2007年の世界ろう者会議参加、2009年の台湾でのデフリンピックではメディアチームのスタッフとして参加(写真右)。その後もいろんな国のろう者(特に南米)と交流しながら国際手話を身に付けてきました。
Martin講師の手話は視覚を生かしたわかりやすい表現で、人気上昇中!

きっと彼のビジュアル表現を楽しんでいただけると思います。そしてデフリンピックの話に盛り上がりましょう。

参加費:日本ASL協会 正会員1,000円、一般会員 1,500円、その他の方 2,000円
場 所:日本ASL協会事務所(千代田区飯田橋)
https://www.npojass.org/about/access
定 員:10名ほど
締切日:実施日の5日前まで(定員になり次第締め切ります)

お申込み/お問合せは
日本ASL協会事務所へ
T/F 03-3264-8977
Email office@npojass.org

今年はデフリンピックの年!
第22回夏季デフリンピック
2013年7月26日~8月4日
開催国・都市/ブルガリア・ソフィア

ご参考:
公式サイト
「第22回夏季デフリンピック競技大会 ソフィア2013」
http://www.jfd.or.jp/sc/sofia2013/

応援サイトが出来ました!
「デフリンピック応援プロジェクトチーム」
http://jdppt.sakura.ne.jp/
https://www.facebook.com/JDPPT

デフリンピックの歴史を知ろ
「デフリンピック啓発サイト」
http://www.jfd.or.jp/deaflympics/

 

Hello! My name is Martin Dale-Hench. I teach ASL in Tokyo. I went to Deaflympics in Taipei in 2009. When I was there, I chatted with many Deaf people from many other countries. Did they use ASL? No. They used many different sign languages. How did we communicate? We used gestures and some International Signs, so we were able to understand each other. On May 18, there will be a gathering to chat about our travel experiences. How did you communicate with hearing and deaf people from other countries? Were you able to communicate with them? I want to hear from you!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*終了しました。

チャットサロン第4弾「日米のニャンコたち」(10/20)

Meredith講師は、ご存知大の猫好き。猫カフェのスタンプカードを複数持ち、先日は、和歌山県のスーパー駅長タマに会いに行ったほど。Meredith講師によると、ペット観は日本とアメリカとちょっと違うそうです。

是非、あなたの愛猫のこともお話しにいらっしゃいませんか??
・アメリカの猫観、日本との違い
・猫レスキュー
・アメリカで猫カフェ?
*ASLでのトークとなります。

Meredith講師の「スーパー駅長たまに会う旅(和歌山)」はこちら

愛猫Yum Yumちゃんと日 時:2012年10月20日(土)午後1時30分~3時30分

参加費:日本ASL協会 正会員1,000円、一般会員 1,500円、その他の方 2,000円

場 所:日本ASL協会事務所(千代田区飯田橋)
https://www.npojass.org/about/access

定 員:10名ほど

締切日:実施日の5日前まで(定員になり次第締め切ります)

海外にまつわるテーマをお茶菓子をいただきながらお伺い、交流を楽しむチャットサロン第4弾です。